-
9/16 役目
あなたのこの世の「役目」は、どんなものなのでしょう。あらゆる命には、この世での役割(役目)があります。それぞれが、この世界に必要とされていて、何かの役目を割り振られています。人の目から見たら、理解できないものもありますが、それぞれが必要な役目なのです。 -
9/15 イライラしたら
イライラすると、不用意に、誰かや何か、自分自身を、傷つけてしまうこともあります。そんな時は、できるだけ早く、イライラを手放しましょう。深呼吸をしたり、数を数えたり、持っていた風船を手放すイメージをしてみたり。イライラにサヨナラしましょう。 -
9/14 one and only
「one and only」という言葉があります。特別な才に秀でた人への賛辞に使われますが、本当は、あらゆる命を表す言葉でもあるのです。ただひとりの、ただひとつの、代わりなどいない存在。命。あなたも。あなたの大切な方々も。みな、one and onlyなのです。 -
9/13 あなたに恋をしてる
私たちは、あなたに恋してる。あなたが何をしていても、私たちは、あなたに、ずっと恋してる。こちらに気づかなくても構わない。私たちが、ただ、あなたに恋をしているだけだから。だからあなたも、何かに、誰かに、恋していって。今日も、あなたを恋してるよ。 -
9/12 スマイル
スマイル。スマーイル♪ニコッと笑ってみましょう。口の端を、少しだけでも、上げてみましょう。笑顔は、幸せを呼びます。あなたにも、あなたの周りにも。 -
9/11 フラットじゃなくてもいい
心がフラットではないと嘆かないで。激しいアップダウンを体験するのは、苦痛でしょう。でも、深い悲しみを経験すれば、動揺し穏やかではいられない。それは自然なこと。感情を否定する必要なんてない。フラットじゃなくてもいい。そういう時はある。それでいいのです。 -
9/10 見守っている
あなたの隣には、生涯、見守り続ける存在があります。この世の生を終え、魂に戻り、また新たな生を迎える時には、その存在にあなたへの愛を託すのです。あなたの愛する人たち、愛する動物たちは、あなたへの愛を送り続けているのです。あなたのそばの存在を通じて。 -
9/9 あなたが作っていく
幸せは、自分で作っていくもの。あなたが作っていけるもの。じっと指をくわえて、幸せが、あなたを見つけ出すのを待つのも1つ。だけど、その日はいつやってくるのか来ないのか、それは決まっていない。求める気持ちが、幸せへの最短の道。あなたが作っていくもの。 -
9/8 無駄な物?
利益を生み出さないのは、無駄な物と言う意見もあります。その価値観では、利益が主なのでしょう。ですが、一見、無駄に見えても、その無駄から、文化や新たな価値観が、生まれることもあります。あらゆるものの存在に、意味があり、無駄な存在など、何もないのです。 -
9/7 痛み
子どものように、心の痛みを、所構わず、周りに喚いて、外に出してしまえれば、ずっとラク。でも、受けた傷や痛みを、自分の中に留め、ひとり耐え忍ぶ。そういう生き方もある。願わくば、その痛みが、知恵と工夫を武器に、素晴らしいものに変わりゆくことを。