2021年– date –
-
8/22 窮屈
いつのまにか、自分で自分のことを、窮屈にしてしまっていることもあります。だから時々、緩めていきましょう。窮屈にしていたのが自分だと気づくと、緩めていくことができます。そしてゆっくりと、呼吸をしていきましょう。自分をいたわりましょう。 -
8/21 ありがとう
身近な人や動物に、「ありがとう」を伝えていますか?毎日懸命に生きているあなたの心と体に、「ありがとう」と伝えていますか?何事も当たり前というものはありません。何かや誰かが働きかけているから、今があるのです。感謝することを思い出してください。 -
8/20 純粋なもの
優しさや思いやりは、ただの理想で甘っちょろいと、嘲笑されるかもしれません。でも、理想的で甘ったるいものに、魅力を感じませんか。優しさや思いやりがもたらすものを、想像してみましょう。そこには力が宿っています。純粋なものの力を信じてください。 -
8/19 敵ではなく
敵を探し回るよりも、仲間を探しましょう。憎しみを探し回るよりも、愛を見つめましょう。敵を探し回っている時には、気づかないことでしょう。大好きなことを語り合う喜びのことを。心がホッとするひとときのことを。分かちあえることの幸せを。 -
8/18 大好き
いつだって、天使は、あなたのことが、大好きです💗とっても大好きです。あなたのことがとても愛しくて、あなたの行動がとても微笑ましくて、あなたが生きているだけで、幸せな気持ちになります。今日もいっぱい、私達からの愛を受け取ってください。 -
8/17 軸
他人の評価や判断に軸を置かないと、決めていきましょう。他人の基準を中心に考えると、自分を無理矢理合わせることになります。軸がぶれたまま生きると、安らぎや穏やかさが遠のいていきます。自分の元に、軸を戻していきましょう。 -
8/16 助けての言葉
小さな頃には、素直に言えていた「助けて」の言葉。成長とともに、口に出すことが難しいことも、あるかもしれません。“みっともない。恥ずかしい。ひとりでやれる”いいえ。大人でも求めていいのです。助けてほしい時は、言っていいのです。 -
8/15 大好き
亡き方々は、あなたのことが大好きです。もっともっとあなたに、大好きだと言いたかったと、思っています。伝えられない今は、ただ天から、あなたに大好きという想いを、贈り続けています。どうぞ、彼方からの愛を、受け取っていってください。 -
8/14 優しさ
誰かに優しくすると、その誰かは心が和らぎ、他の誰かに優しくします。思いやりや優しさは、外へ広がっていくものです。根底に愛があるから。思いやりや優しさが増えれば、あなたの周りは、心地よくなります。優しさは巡り巡って、あなたの元に戻るのです。 -
8/13 借り物の姿
鳥や蝶やトンボは、時々、体を貸します。旅立った方が、地上にいる愛する者の元へ行けるように、手を貸します。生きていた時と同じ姿ではなくても、あなたを励ますために、他の生き物の力を借りて、この世に現れます。だからどうぞ生きてください。