2022年5月– date –
-
5/31 ただ1人の
最初は誰かの真似から。そこから自分なりのものを見つけ、試行錯誤しながら、少しずつ成長していく。赤ちゃんも子どもも大人も、みんな同じ。自分の色を育てていく。どんな色にも変われるし、どんな色にもなっていける。そうして、ただ1人のあなたになっていく。 -
5/30 願われている幸せ
どこかで、あなたの幸せを願っている方々がいます。今を生きている人、動物。大地、天。今はこの世にはいない方々。目に見えない方々。あなたを守っている方々。人も動物も植物も鉱物もみんな、あなたの幸せを願っています。ただ、あなたが幸せであるようにと。 -
5/29 信じてみませんか
あなたが、愛も天も信じていなくても、愛はあなたの傍にあり、天はあなたを愛しています。大地もまた、あなたを愛しています。あなたが大切だから。あなたが大好きだから。とても大事な存在だから。だからあなたも、自分と愛を、信じていきませんか。 -
5/28 時間
嬉しい時間。悲しい時間。笑みがこぼれる時間。落ち込む時間。どの時間も、あなたを成長させていくための時間。魅力を高めていくための時間。あなたの存在を否定するためではなく、あなたという存在を、大切に思うがゆえに、与えられている時間なのです。 -
5/27 大切な心
周りがみな、不機嫌そうにしていても、それに合わせる必要はありません。心も感情も自由なものです。どのような状況であっても、明るいもの、歓び、光、嬉しいものを見つけることのできる、あなたの心を大切にしましょう。 -
5/26 自分に優しく
周りにあたたかい気持ちを、たえず届けている方は、ご自身のことは、疎かになることもあります。なにかとハードなことが多い時でも、いつもの日々の中でも、自分に優しくする時間も、創り出していきませんか。ほんの少し、緩める時間を持ってみませんか。 -
5/25 強いもの弱いもの
強く見える人が強いとは限りません。弱く見える人が弱いとは限りません。強い人も弱くなれば、弱い人も強くなることがあるのです。見えているものだけが、全てではないことを知っていくことで、視野はさらに広がっていきます。思慮もまた深まっていきます。 -
5/24 大きいもの小さいもの
小さいものが小さいとは限りません。大きいものが大きいとは限りません。子どもが豊かで大きな心を持ち、大人が狭く小さな心を持つこともあります。目に見える大きさだけが、そのものを表しているわけではないのです。目の前に現れるものから、学んでいきましょう。 -
5/23 幸せの数
あなたが持っている幸せは、どれくらいありますか。幸せなどないと思う時には、目を閉じて、少し考えてみてください。誰かが定義する幸せではなく、あなた自身が感じる幸せ。当たり前だと思っているけれど、当たり前ではないもの。あなたの幸せはいくつありますか。 -
5/22 出逢い
誰かとの出会い、何かとの出会い。それぞれ、どこかで巡り逢うようになっています。でもそれは、あなたの心と関係があります。心が閉じてしまっていたり、かき乱されている時には、出会いにも心が動きません。心をオープンに保てるように、天は応援しています。