2022年– date –
-
2/17 空を
空を見上げて、あなたの夢や希望を、天に届けてみませんか。宇宙の壮大さに、想いを馳せてみませんか。空はとても広いです。あなたの願いを受け取る用意は、いつだって出来ています。小さなことにこだわるのを、ひとまずやめて、空を見上げていきませんか。 -
2/16 1歩ずつ
どんな道のりも、1歩ずつとなっています。1歩ずつ進むので、歯がゆく思うこともあるでしょう。でも、ひと足跳びにすれば、どこかで飛ばした1歩を、行うことになります。だから、1歩ずつ進むあなたは、着実に、歩みを進めているのです。進んでいるのです。 -
2/15 今日に
俯いていませんか?背中が丸くなっていませんか?顔を上げて、背筋を伸ばし、深呼吸をして、胸を張って、堂々と歩き出しましょう。あなたはあなたでいいのです。自分を信じていきましょう。あなたの今日も、素晴らしい日です。 -
2/14 空想
たくさん空想していきましょう。想像力の翼を、大きく広げましょう。そして次々と空想してみましょう。新しいアイデアやひらめきは、空想の中から飛び出してきます。悩みから抜け出すヒントや考え方も、あれこれと空想しているうちに、見つけていけるでしょう。 -
2/13 ピンクの助け
「心を開いて」と聞いても、上手く出来ないと思うなら、ピンク色の力を借りませんか。ピンクの花でも小物でも、ローズクォーツでも想像でも、どんなものでもいいのです。愛を届ける色の助けを借りて、心をほぐして、心の扉を和らげていきましょう。 -
2/12 変化の中で
変化の時の中で、心を見つめてみましょう。自分は何を望んでいるのか。どんなことを求めているのか。どうなっていくことを願っているのか。どうありたいのか。そのためにどうしていけるのか。何をしたいのか。何が出来るのか。素直に心を見つめていきましょう。 -
2/11 見守られています
大したことないと思ってほしいからと、何でもない顔をしても、ひとりになれば、泣くこともあるかもしれません。でも、独りではありません。そっと隣に座り、抱きしめ、その悲しみやつらさを一緒に感じ、支えようとする者たちがいます。いつもあなたは見守られています。 -
2/10 心配
悩みを作り上げないでください。あれこれ考えられることは、とても素晴らしい能力です。でも、取るに足らない悩みを作り上げ、心が囚われる時もあります。それが幻だと理解してください。心配することなど、本当はないことに、気づいていきましょう。 -
2/9 目
目は見るものを選んでいます。見たいものだけを、見ることも多いのです。でも、心の目があります。心で見ることができます。様々な思い込みや固定観念から離れて、心の目は、本質を見つめていけるものです。心の目がのびのびと働けるように、心を開いていきましょう。 -
2/8 経験
あなたの経験は、誰かには経験できないこと。誰かの経験は、あなたの経験しないこと。経験は個人的なもの。でも、それは同時に、他の人の学びにもなるもの。あなたの経験が誰かの学び。誰かの経験があなたの気づき。今日を生きるあなたの経験に感謝します。