2021年– date –
-
6/13 弱さ
弱くていいのです。何の役にも立たない争いに、参加する必要はないのです。あなたの持つ優しさや思いやり、豊かな感受性こそが、必要な時なのです。ダメだという思いを、許していきましょう。弱さを受け入れた時、あなたは、 強さに気づいていくのだから。 -
6/12 手を緩めて
握っていた手を緩めたら、何かが放たれていく。でもそれは、新しい何かを手にできるということ。 -
6/11 ありがとう
あなたは「ありがとう」を言っていますか?あまりに余裕が無くて、口にすることが、減っていることもあるでしょう。そういう時もあります。でも、あなたの暮らしには、そしてあなた自身にも、たくさんの「ありがとう」があります。今日またそれを見つけてください。 -
6/10 宝石に
傷は宝石に変わることもあります。心身に傷を負った時、あなたは苦しんだでしょう。さまざまな思いを抱いたでしょう。自ら傷口を広げ、醜い塊になることを選ばず、日々の暮らしの中、傷を糧や経験として、知恵を蓄え、宝石へと育てることができるのです。 -
6/9 境界
「親しき仲にも礼儀あり」というのは、大切なことです。家族も含めて、健全な境界を持つのは、お互いを尊重するために、必要なことです。すべての人が尊重される存在であり、そのために、適度な境界は、健全な関係を築く基盤となるのです。 -
6/8 可能性
あなたも、他の人も、他の命も、たくさんの可能性があります。そして地球もまた、たくさんの可能性を持っています。多くの道があり、多くの選択肢があります。何を選んで、どう生きていくのかは、それぞれの手に委ねられ、この星は、その後ろに続くのです。 -
6/7 あるべきもの
失望を受け入れると、何かの教訓を得るでしょう。立ち向かっていく気力に出会い、あなたの道は、再調整されていきます。望むものは、目の前にはないかもしれない。今ではないかもしれない。それでも、あなたへの贈り物がある。やがて受け取るものがあるのです。 -
6/6 自信
自信が無いなら、育てていけば良いのです。弱い自分を許していけば、強くなっていけます。困難を乗り越える力も、築いていけます。命の終わりに辿り着くまで、いつでも、成長していけるのです。あなたを見限らないでください。あなたは素晴らしいのですから。 -
6/5 不完全でも
誰もが不完全です。お互い不完全だから、学び合い、助け合い、補いながら、生きています。あなたに足りないものは、誰かが持っていて、誰かに足りないものは、あなたが持っているかもしれません。命は他の命と繋がっています。完全でなくても、生きていけるのです。 -
6/4 宝石
あなた自身を過小評価しないで。あなたはこれまで、たくさんの経験をして、他の人と共有できるものも持っています。完璧ではなくてもいいのです。その必要などないのです。あなたの中には、宝石があって、常に輝いているのですから。あなたの持つ宝石に気づいて。