2022年– date –
-
3/19 いつも通り
色々な状況であっても、いつも通りのものを用意したり、提供してくれる方々がいます。人だけとは限らないでしょう。当たり前にあるものでも、当たり前でいられるように、どこかで誰かが、心を配っています。いつも通りの向こう側に、ありがとうを贈っていきませんか。 -
3/18 想い
昨日の痛みはどこかに残っていますか?昨日の悲しみはまだ続いていますか?苦難を体験することは、生きていくことの1つかもしれません。でも、その痛みや悲しみが、日を追う毎に減るようにと願う『想い』が、あなたの周りにあることを、覚えていてください。 -
3/17 変わりないです
常に元気とは限らないので、「元気です」と伝えられないなら、「変わりないです」でいいのです。特別なことなどなくたっていいのです。あなたを大切だと思っている方に、言葉を届けましょう。あなたからの言葉は、あなたを大切に思う方の心を、照らす光になるのだから。 -
3/16 目
人の目は、自分の見たい物だけを選んで、見つめることがあります。そればかりを見つめてしまうこともあります。だから時々、そっと目を閉じてみませんか。そして、心の目を開いていきましょう。心で見つめてみましょう。 -
3/15 愛を
気になっている誰かがいるならば、気掛かりな思いよりも、愛を配りましょう。あなたの中にある愛は無尽蔵です。配れば配るだけ増していくものです。愛を存分に配っていきましょう。あなたからの愛は、光となって届けられていくでしょう。 -
3/14 「知っている」と「理解する」
「知っている」と「理解する」は違います。知ったつもりでも、後に、真に理解できることもあります。理解の速度は人それぞれ。時間をかけてもいいように、人は他の動物よりも、長い命を与えられています。あなたのペースで理解したものが、あなたの力になっていきます。 -
3/13 命のこと
あなたに命の大切さを教えてくれたのは、どなたでしょうか。あなた自身?それとも、身をもって伝えてくれた大事な存在?どこかの誰か?届けられた教えを、あなたはどう活かしていきますか。 -
3/12 天使からあなたへ
あなたが自分を苦手でも、私達は、あなたがとっても大好きです。あなたを、とても愛しています。あなたがとても大切です。あなたの存在が、私達に歓びを与えてくれます。あなたがいることで、私達に微笑みが生まれます。あなたがいることに感謝します。 -
3/11 ありがとう
あなたがそこで生きている。それがどれだけ素晴らしいことか。あなたがそこにいる。それがどれほど嬉しいことか。あなたは知らないかもしれない。それでも、あなたがいること、あなたが生きていることを、ただ感謝している方たちがいるのです。あなたに、ありがとう。 -
3/10 自分へのケア
誰かのために、いつも動いているあなたは、とても素敵です。その誰かのためにも、あなたのためにも、自分自身のケアも大切にしてください。あなた自身を大切にすることは、誰かにとっても嬉しいことです。だって、あなたは、たった1人の大切な存在なのですから。