2019年– date –
-
8/23 光を
部屋に光を取り入れていきましょう。暗い部屋に光が入っていくと、空気が変わるような感じに、なったことはありませんか?それは気のせいではありません。光は場に影響を与えます。生命にも光は必要ですが、場所にも光が必要なのです。光を入れていきましょう。 -
8/22 真似
誰もが最初は、真似から始めていきます。同じようにやってみて、ある時、いつもと少し違うことをやってみたら、そちらの方が簡単なことに気づいて、別の方法を見つけたりもします。初めは模倣で構わないのです。やがて、あなたの個性が加わっていくのだから。 -
8/21 得意
あなたの得意なことは、どんなことですか?この世界は、たくさんの命が存在していて、それぞれの得意で補い合いながら、成り立っています。万能でなくていいのです。あなたの得意と誰かの得意。それらが幾つも積み重なって、世界はあるのです。 -
8/20 世界を広げる
あなたの世界を広げていきましょう。いろいろな世界を知り、感じていく機会は、たくさんあります。直接出向かなくても、間接的に触れることもできます。多くの世界に接することで、あなた自身の世界が広がっていきます。世界の豊かさを、見つめましょう。 -
8/19 何を選ぶ?
あなたの生涯の中で、何を選択するかは、あなた自身が決められることです。「愛」を選択していくのか、「愛ではないもの」を選択していくのか。すべて、あなたに委ねられています。あなたの選択が、ご自身の生涯を決めていくのです。あなたは何を選びますか? -
8/18 豊かさ
あなたの豊かさを、私たちは助けましょう。心配や不安などは、あなたの豊かさには不要なものだと、理解してください。豊かさに関するアファメーションを唱えていきましょう。 「私は豊かです 私にはあらゆる豊かさがあります」 -
8/17 宙から
今日は、私達と一緒に、宙に浮かんでみましょう。大地の端から、太陽が少しずつ顔を出していく様を、ご覧なさい。あなた自身、あなたの住む場所、もっと先。光がどんどんと広がっていきます。高い所からの景色と、大地からの景色を、比べてみましょう。 -
8/16 夢
あなたの夢はどんなものですか?実現不可能かもしれないものでも、ささやかなものでも、夢はどれもみな素敵なものです。夢は、心のためにも、大切なものです。生きるよすがにもなるのですから。夢を抱いた心は、あなたは、強いのです。あなたの夢を大切に。 -
8/15 心
心は揺らぐものです。心は移り変わるものです。心もまた、生き物なのです。だから、心に、厳密さを求めないでください。制限を掛けないでください。思う通りにならなくても、失望しないでください。心は自由な生き物なのだから。 -
8/14 布地
布地は、縦糸と横糸で出来ています。糸はまた、幾つもの細い糸を撚って出来ています。出来上がった布地には、様々な模様が浮かび上がります。あなた方の人生も同じです。毎日の暮らしの中で得たものを撚り、織り上げ、あなただけの布地を作っていくのです。