-
6/22 忠実に
自分に、真心を持って向き合いましょう。様々な理由を作って、自分自身を偽ってしまうことも、生きている中にはあるでしょう。でも、嘘はあなたを苦しませます。あなた自身に忠実でいれば、宇宙はあなたに果報を届けていくでしょう。 -
6/21 観る力
目は見たい物を見ることがあります。黒は本当に真っ黒な闇でしょうか。白は汚れひとつない純白でしょうか。どちらでもない色だったり、混じり合っている色でしょうか。目を凝らして、よく見つめてみましょう。心の目も使っていきましょう。観る力があるのだから。 -
6/20 共生
自然界を見渡すと、共生という関係で暮らしている生き物たちがいます。サメとコバンザメ、クマノミとイソギンチャク等。時には一方だけが利するものかもしれませんが、それでも、ともに助け合いながら、生きていたりします。人もまた同じです。 -
6/19 1つの生き方
のんびりと構えていることは、間違ったものではありません。スローペースだからこそ、見えるものもあるのです。立ち止まって、ゆっくりと咀嚼して、それから思考し行動すること。そういう生き方もあるのです。あなたの生き方に、誇りと自信を持ってください。 -
6/18 持てるもの
誰かのため、何かのためだと、自分のためだけよりも、ずっと多くの力が湧き、より多くのものを手にしていけます。あなたは、この世界で、たった1人ではありません。誰かとの関わりの中で、生きています。あなたの持てるものを、善い物に使っていきましょう。 -
6/17 光
光はいつもあります。いつも同じ所に存在しています。消え去ることはありません。もしも、光などないと嘆くなら、それは、チャンネルがずれてしまっただけのこと。光への信頼が揺らいだだけのこと。そういうことはあるのだから、また合わせていけばいいのです。 -
6/16 力
力にはいろいろなものがありますが、あなたにも、そんな力が幾つか宿っています。年を重ねていく中で、さらに新しい力も手にしていくのでしょう。どうぞあなたの持つ力を、善いことに使っていってくださいませんか。あなたの善の力が、世界には必要だから。 -
6/15 あなたの中には
あなたの中には知恵があります。人が次々と受け渡してきたもの、啓示を受けたもの、積み重ねてきたものが、知恵となって存在しています。そして知恵は、勇気にも変わります。自分には何もないと思うなら、あなたの中にあるものに、もっと信頼を寄せていきましょう。 -
6/14 目
ハートを出来るだけ開いて、新鮮な目で、自分も、周りも見ていきましょう。あらゆるものには、ストーリーがあります。あらゆる人にも、物語があります。見慣れたものだと決めてしまわないで、初めて見るように、見つめていきましょう。 -
6/13 優しい微笑み
あなたを優しく微笑ませるものは、どんなもの?また、普段は微笑みすら忘れていても、優しくフッと微笑む瞬間は、どんな時?愛らしい動物?愛し子の寝顔?道端の花?いろいろなものがおありでしょう。今日もあなたの優しい微笑みが、見られますように。