-
6/12 落ち着いて。冷静に。
落ち着かない時こそ、「落ち着いて。冷静に。」と、自分自身に声を掛けて、周りを見渡していきましょう。海亀が、ゆったりと海を泳いでいくように、強い静かさを持って、あなたの前に訪れる波の中を、泳いでいきましょう。「落ち着いて。冷静に。」 -
6/11 呼吸
呼吸は、命を維持するためのもの。でも、肉体のみを維持するものではありません。あなたが、少し落ち着かない心持ちならば、目を閉じて、10回、ゆったりと深呼吸をしてみましょう。呼吸を通じて、あなたの全身全霊に、新鮮な気が流れ込まれていくでしょう。 -
6/10 心
心に喜びがあると、心が楽しんでいると、ワクワクとなっていると、エネルギー体であるあなたは、レベルを高めていくでしょう。心は大切な場所です。心のありようで、自分の状態を変えていけるのです。今日もあなたの心が、明るいものでありますように。 -
6/9 思考を見つめる
物事は一様ではありません。多くの変化に富んでいます。今日は、自分の思考を見つめてみましょう。頑になっているところはありませんか。意地を張ってはいませんか。物事が多様であるように、思考も多様でいられます。凝り固まっていたら、解していきましょう。 -
6/8 変容の時
あなたがいるのは、居心地のいい繭かもしれません。でも、蛹は蝶に変わります。あらゆるものがピタッとはまり、美しい調和が取れた時が来るので、焦ったり、無理矢理に進める必要はありません。そんな時の流れが、変容が、あなたの元へと訪れていくでしょう。 -
6/7 愛を注ぐ
ハートを、どんどんと開いていきましょう。そうしていくと、愛が、あなたの中に蓄えられていきます。それを、あなたが気に掛けている方々に、注いでいきましょう。あなたの周りへと、愛を注いでいきましょう。あなたには、それが出来るのです。 -
6/6 崇高
独りに見えても、独りではありません。あなたには、ともに歩んでいる者たちがいます。だからどうぞ、精神や意識を高く持って、生きていってください。時には、我慢を強いられることもあるでしょう。でも挫けないで。魂の気高さは、損なわれてはいかないから。 -
6/5 初めて
今日、あなたが行うあらゆるものが、初めてのものだと考えてみませんか。初めて口にしたり、初めて話したり、初めて顔を洗ったり、初めて出かけたり。そうして1日の終わりに、思い返してみてください。実に多くのことを、あなたの1日で体験していることを。 -
6/4 内なる感覚
何か違う、あれが気になるなどというものは、あなたの中から引き出されていく感覚や知恵です。内なる知恵が、あなたの中にあるのです。鋭い時もあれば、鈍くなっている時もあります。生きている波長に合わせて変化しますが、消えて無くなるものではありません。 -
6/3 強さ
強さとはどんなものでしょう。力の強さ?声の大きさ?数が多くあること?果たして、これらだけが、強さの称号を得られるのでしょうか。粗暴なものではなく、穏やかな強さを、あなたは知っているのではないでしょうか。平和の戦士でいることもできるのです。