-
8/14 口
口から出していく言葉は、あなたの心と魂を作っていくように、口から摂取する食べ物は、あなたの体を作っていきます。口にするものに注意を払ってみましょう。 -
8/13 静かさ
動き続けているのはとても立派なこと。でも、時々、休憩すること、 静かに時間を過ごすことも必要です。 ゆっくりとした時の中で、 周りを見渡していくと、 見えていくものがあります。 -
8/12 真心
真心は伝わるものです。心ないものに、心打たれないように、心がこもったものには、心響いていくのです。だから、あなたの心の純粋さを大事にしてください。目には見えなくても、大切なものだから。あなたの心の美しさが、世界を輝かせていくのだから。 -
8/11 曇りの中で
ハッキリと解き明かすことができないこともあります。全てを明確にすることもできないのです。それを理解してください。そういうものもあるのです。でも、嘆かないで。やがて時が経ち、明らかになっていくことも、見えてくることもあるのだから。 -
8/10 あなたと大地
自分を粗雑に扱っていくと、大地にも影響があることを知っていますか?自分を大切にケアしていくと、大地にも良い影響を及ぼすと知っていますか?なぜなら、あなたもまた大地の一部だからです。地球の一部だからです。どうぞ、あなた自身を大切にしてください。 -
8/9 静かに見つめる
あなたの日常は、慌ただしいものですか?やらなくてはならないことが、次々とあるかもしれませんね。今日は少し、立ち止まってみる時間を、設けてみましょう。静かに目を閉じて、自分のこと、毎日のこと、これからのことを、少し見つめてみましょう。 -
8/8 豊かさ
「豊かさ」と聞くと、どんなことを思い浮かべますか?財物ばかりを差す言葉ではないことは、あなたもよく知っているはずです。今日は少し考えてみてください。あなたが持っている「豊かさ」を。そして、自分は豊かであることを、受け入れていきましょう。 -
8/7 毎日歩む道
あなたの道は、目指すものへと続いています。未来はまだ、姿形は見えていないかもしれません。だけど、失望などしないで。毎日の一歩一歩が、目指すものへと繋がっているのだから。毎日を丁寧に豊かに、過ごしていきましょう。 -
8/6 めがね
「どうしてあの人は手にしているのに、私には何もないの?」という思いで物を見ることを、やめていきませんか。いつの間にか身に着けてしまっている、歪んだメガネを外しちゃいましょう。それはあなたから真実を遠ざけます。世界は本来、とても美しいのです。 -
8/5 閃き
閃きを感じる瞬間があるかもしれません。これまでに考えたことのない新しいもの。そんな閃きを感じる瞬間を、楽しんでいきましょう。自分の中で芽生えていく新たな感覚を、楽しんでみましょう。楽しみや喜びは、あなたにさらなる豊かさをもたらしていきます。