-
7/25 執着
何かに拘泥しているのなら、何かに執着しているのなら、少し考えてみてください。もしも、それが無いとしたら、あなたはどんな暮らしを送っているのかを。強い拘りや執着は、あなたの世界を狭めます。あなたの心を縛ります。それが無い世界もあるのです。 -
7/24 集中
あなたが今、集中して取り組みたいことは何ですか?それに取り組むことはできていますか?いろいろな要因があって、集中できないのであれば、自分の中の優先順位を見つめてみましょう。本当に大事なもの、大切にしたいものを、考えていきましょう。 -
7/23 ひらめき
何かを閃いた時、天からのヒントかもしれない。あなたの暮らしが、よりよいものとなるように。あなたの悩みや、気持ちよく解決していくように。閃きという形で、あなたの元へとアドバイスを送っているから。さあ、心を開いて。いつでも私たちは味方だから。 -
7/22 武器
あなたの武器となる物はどんなものでしょう。 誰かを傷つけるという意味の武器ではありません。 強みとなるものです。 ただ強みゆえに、 時には誰かを傷つけることもあるかもしれません。 自分の持つ武器を賢く使っていく。 そのことを心に留めてください。 -
7/21 休息を
疲れたら休みましょう。体にも心にも魂にも、 休息は必要です。 機械ですら疲弊します。 生身の肉体では、 くたびれるのは当たり前のことです。 心もまた、 くたびれます。 疲れたら休息を取りましょう。 -
7/20 委ねること
自分で全部をやらなくてはならないと、思い込まないで。やれるだけのことをやったのなら、後は、時間や流れに委ねたり、天に任せたりすることは、負けではないし、逃げでもないのです。 -
7/19 木
今日はちょっと想像してみましょう。あなたは木ですよ。大地に根を張って、真っ直ぐに立っている素敵な木です。葉は広がっています。太陽に向かって真っ直ぐに伸びています。根っこは、地面の奥深くまでどんどんと伸びています。あなたはそこに立っています。 -
7/18 心の炎
あなたの心の深い所に、炎があります。弱まる時もあれば、大きく力強くなる時もあります。とても小さくなることはあっても、消えてしまうことはありません。あなた自身を信じてください。いつも心の炎を持っているのです。立ち上がっていけるのです。 -
7/17 分かちあって
必要なものは、あなたの前に用意されています。そして、常に必要なものは与えられています。それを活かしていく方法は、分かち合っていくことです。喜びも学びも、分かち合えば、さらに広がり深まります。手にしているものを分けても、減ることはないのです。 -
7/16 短所
誰にでも短所はあるのですが、そのことばかりを考えてはいませんか?そして、自分はダメな人間だと、拒否をしてはいませんか?今こそ、自分自身を受け容れる時です。自分を信頼する時です。難しい時にはいつでも、あなたの助けとなりましょう。