-
8/6 祈り
祈りは届いていきます。祈りは力になります。何かを引き起こすものでもなく、何かが顕現するものでもなくても、それでも届き、力となっていくのは、目に見えたり、手に取れたりするものだけが、この世界を作っているのではないから。あなたの祈りは、届いていくのです。 -
8/4 体
自分の体を大切にしましょう。あなたが今を生きられるのは、肉体があるからです。魂は永遠を生きていたとしても、肉体は限りあるものなので、いつかは消え去ります。やがて来るその時までは、あなたは今を生き続けます。今を生きるために必要な体を、大事にしましょう。 -
8/3 慈愛
慈愛の心を広げていきましょう。誰かを判断することなく、優しい言葉を使っていきましょう。思いやり深くなっていきましょう。全てを完全に、こなそうとしなくてもいいのです。ただ知っていてください。あなたの行為が、あなたの言葉が、この世界に影響をもたらすことを。 -
8/2 腹八分目
腹八分目にしていきましょう。お腹いっぱい食べるよりも、腹八分目の食事は、肉体も、思考も、いい状態を保っていく効果があります。人づきあいもまた同じです。余力があること。余裕があること。お腹いっぱいよりも、いっぱいになっていけるものが、あるのです。 -
8/1 地球
地球は、成長を続けています。日々、進化しています。慈悲深い神ではないので、時には、激しい活動もします。宇宙には、活動を停止した星もあります。でも地球は生きています。多くの命を育んでいます。この星の呼吸を感じて、今日を生きる力にしていってください。 -
7/31 感覚
感じるものを信じていきませんか。理屈とは違い、感覚は、自分の奥深くから生じるものです。強制されるものでもなく、人と違うこともあります。自分が感じたものに、注意を向けていくと、それが、あなたに大事なことを伝えていることに、気づいていくでしょう。 -
7/30 静かに過ごす
落ち着いた場所で、静かな時間を過ごすと、心と体は、整えられていきます。家の中の、ほんの僅かな場所でもいいのです。静かに過ごせる場所を、作ってみませんか。そこにいれば、ゆっくりと静かに過ごす。そういう場所を持つと、心の平安も保っていけるでしょう。 -
7/29 話す
あなたの語る言葉には、誰かだけではなく、あなた自身も癒す力があります。それを知っていてください。もちろん逆もあります。言葉は1つのエネルギーなので、良い方向にも反対の方向にも、作用していきます。できるだけ健全な思考で、健全な言葉を使っていきましょう。 -
7/28 遅すぎない
何事も、遅すぎることはない。行動も考え方も、いつでも変えられる。もしかすると、変わろうとする時に、無理だとか、嘲笑などを、投げつける人もいるかもしれない。それは塵のようなものだから、気にしなくていい。何かをするのに、遅いなんてことはないから。 -
7/27 やらない
あなたは見るものを選択できます。読むものを選択できます。自分の心を大切にするために、見ない・読まない・しない、ということをしたっていいのです。心は、強い時もあれば、とても敏感で弱い時もあります。心を守るために、「やらない」という選択肢があるのです。