-
2/5 目の前に
先のことや、遠くばかりを、見ていませんか。目先のことに、注意を向けてみましょう。今、何が見えていますか。今、あなたの優先事項は何ですか。今、あなたの前にあるものは、どんなものですか。そして、あなたは今、どうしていきますか。 -
2/4 行き先
どこに行くのかを知らないと、不安になることもあります。漠然とでもいいので、こういう場所に向かっている、自分が進む先にはこういうものがある、そういうイメージを持ってみてください。その瞬間から、思い描く場所に辿り着くように、道が用意されていくのですから。 -
2/3 判断力
草食動物は、肉食動物と遭遇した時、とっさに決断を迫られます。瞬間に判断をして、適切な対応が求められます。生きる環境から培われた判断力は、元来、どの動物も持っています。研ぎ澄ませるか、鈍らせるか、眠らせておくか。あなたならどうしますか。 -
2/2 サイン
どこかに、サインが隠れています。あなたに贈られているサイン。いつも目にするものかもしれません。何度も見かけるものや、よく耳に入ってくるものかもしれません。ふと気になって、目を留めたものかもしれません。あなたへの特別の合図。大切なあなたへのヒント。 -
2/1 呼吸
呼吸をしていますか?生きているのだから、呼吸をしているのは、当たり前だと思うでしょう。でも、少し、自分の呼吸に意識を向けてみてください。荒い呼吸ではありませんか?浅い呼吸ではありませんか?時々でいいので、深く静かな呼吸を、何回か行ってみてください。 -
1/31 誠実
正直と誠実は、似ているようで違います。自分に誠実でいることは、とても大切なことですが、自分の気持ちに正直になると、思いやりに欠けることもあります。行動や言動の根底となるものが、どんなものなのか、見つめていきましょう。 -
1/30 ひとりじゃない
生まれる時も、死ぬ時も、ひとりだと言われるから、いつもひとりだと、あなたは思うかもしれない。でもそれは真実ではありません。あなたには見えていなくても、幾つものspiritが、あなたの誕生から、旅立ちに至るその時まで、あなたを見守り、ともにあるのです。 -
1/29 表層
表に出ているもの、表に見えているものが、全てではありません。物事も人も同じです。あなたもまた、そのようなことがあるでしょう。表層だけを見て、簡単に判断することなく、落ち着いてじっくりと、本質を見つめる目を、育てていってください。 -
1/28 駄々をこねる代わりに
思い通りにいかないと、駄々をこねていられるのは幼い時だけ。今のあなたには、日々積み重ねてきた経験があります。豊かな感性があります。思うようにいかなくても、工夫して、心地いいものを見つけ出す知恵があります。あなた自身を見くびらず、底力を信じてください。 -
1/27 あなたには出来る
日当たりのいい所で、気持ちよく、のんびり寛いでいる犬や猫を見ると、動物はいいな、何かに追われることがないから、そうやってのんびりできてと、思うことがあるかもしれません。無いなら作る。それがあなたには出来るのです。肝心なことを忘れてはいませんか。