-
5/17 ロマンティックな時
時には現実を離れて、ロマンティックな時間を持ってみませんか。心を躍らせる時間を過ごしてみませんか。体に食べ物が必要なように、心にも栄養が必要です。優雅で甘美なものは、心をゆったりと寛がせていきます。心の安らぎは、いい影響を体にも与えていくでしょう。 -
5/16 学び
善い行いをしている者から、学ぶことはたくさんあります。そして、悪い行いをしている者からも、学ぶことはたくさんあるのです。さまざまな人が、この地球上に暮らしていますが、みな同じでは、こんなに色彩豊かではなかったでしょう。誰からも学びがあるのです。 -
5/15 教えていきましょう
素敵なことを知っているのなら、誰かに教えましょう。素敵なものを広げていくと、あなたはもっと、豊かになっていきます。そして、教えていくことは、あなたの心にある「光」を、分けていくことです。誰かの心を照らしていきます。自信を持って、伝えてみましょう。 -
5/14 表へ
あなたの中にあるものを、表現していきましょう。表に出していくことで、昇華されるだけではなく、誰かの力となることもあるのです。表現の巧みさなんて関係ありません。自分の中にある熱情を、あなたなりの形で、表していけばいいのです。それが芸術の起源なのです。 -
5/13 あなたの芯
外で激しい嵐が起きていて、あなたもまた、強い風に煽られて、体がぐらつくことがあったとしても、揺らいでいるのは、肉体だけだと気づいてください。あなたの芯、あなたの本質は、揺らいでいないのです。1本の太い軸を、あなたは持っているのです。 -
5/12 ありがとう
目を瞑りましょう。ゆっくりと何回か深呼吸をしましょう。「ありがとう」と、何度も言いましょう。ただ言いましょう。「ありがとう」という言葉が、あなたから澱みを除いていきます。そして目を開けます。今、あなたの纏う気は変わりました。さあ、1日の始まりです。 -
5/11 春とは
気持ちが暗かったり、落ち込んでいるのなら、今はとても助けになる季節だと言うことを、知っていてください。春は、命が芽吹いていく時です。新しいものが始まっていく時です。「始まり」のエネルギーは、とても強大で、他の命を、鼓舞していく力を持っているのです。あなたの痛みや苦しみを、抱きしめたり、言葉で励ましたりはできなくても、そっと、道端で成長を続けている小さな命が、存在していることで、心を慰めていく1つとなるのです。小さいけれども、大きな力を持つのです。春は、命の歓びあふれていく... -
5/10 怒り
怒りを向けられたら、即座に反応するよりも、まずは時間を取ります。彼らの中の最高のもの、愛を見つめてみましょう。ストレスをコントロール出来ずに、怒りを振りまくことは誰にでもありますが、怒りがその人の主体ではないのです。心の底には愛を持っているのです。 -
5/9 1日
朝になれば、あなたは輝いているかなと想い、昼になれば、あれこれとしているかなと想い、夜になると、1日お疲れさまと、気持ちよく休めるようにと想っている。あなたを見守っている方々は、毎日、こんなふうに暮らしています。だから安心して、今を生きてください。 -
5/8 どちらでもいい
元気があっても、悲しんでいても、どちらでもいい。明るくても、暗くても、それもどちらでもいい。嬉しくても、悲しくても、気に病まなくていい。どんな気持ちでいても、ただ、生きていることが、何より素敵なことだから。どんなあなたも、素晴らしい存在なのだから。